湯河原梅林梅の宴
源平咲きの代名詞といえば、桃や椿を抜いて梅が思い浮かぶ…そう、今年も早や2月中旬 梅まつりのシーズンがやって来た!!
休日にも書類のチェックばかり熟している日々が続き、ちと現実逃避のウルトラショートトリップに出かける事に。
※単にストレス解消の歩き飲みがしたいだけ…
&本当は、踊り子号に乗車したかったのだが…特急券を酒代に充てるため東海道線は快速アクティーでの移動!!
程なくして目的地である湯河原駅に到着。小田原梅まつりと迷ったが、今回は湯河原梅林梅の宴をチョイスした♪
さて、そんな久々の湯河原駅は…色々な意味で、新しくなってるね。
駅前もこんな屋根に代わり、昔より広くなってる気がする!!
こちらも温泉地ならではというか、のれんが素敵…
そんな湯河原駅を堪能してからは、早速の湯河原梅林会場である幕山公園ゆきバスへ乗車する事に…
幕山公園行バスは、この時期臨時便もあり印象は「すぐ来る!!」といった所か。
梅は、今が見頃なのでお客さんは多いい。
乗車時間は、約15分といった所で道中は若干だが渋滞してたりもする…
程なくしての到着ね。
そう…湯河原梅林は、今が見頃なんだよね♪
入場料は、1人200円なり。
湯河原梅林マップは、こんな感じ…本日は、右上に映る「梅林最高地点」まで登ってみようと思う。
では、改めて「梅の宴」開催地である幕山公園の写真を…
本日は、快晴でちと風が冷たいといった感じ。
そして、先ほどのマップセンターに映る「大岩」を下から眺めるとこんな感じで映る。
まずは、梅を楽しむ前にドリンクを頂く事に。
売店コーナーへ向かう道中には…
早咲きの河津桜が見頃を迎えている♪
※写真センターには、ヒヨドリが蜜を求めとまってるんだよね…
このはっきりとした色の付き方が、河津桜の特徴。満開時には、木全体がピンクに染まるような様相を見せる…
ともあれ、匂いを嗅いだり雰囲気を感じたりetc…十分に河津桜を堪能した後は!!
売店の散策と、腹ごしらえをする事に。
熱々の味噌こんにゃくとエナジードリンクを…♪
ほんの少しだけ、ほろ酔いになり これから梅を楽しもうと思う…
食用として知られる品種の白加賀。一重咲きで、印象はキリっとしてる。
さて、この先は散策を存分に楽しもうかな。
そう…ここは幕山ハイキングコースと連なっており、登山の方もこの時期多く訪れたりする。
道中は、こんな散策路となっており勾配がある。
そう、こんな雰囲気であり…
こんな感じであったりする。
程なく登り、しだれ梅が見えて来たね。
これは、淡路しだれか!?しだれ具合が派手ではないが、見ていて非常に癒される。
周りの皆さんも、名のある高級カメラで写真に収めているのだが…
ほろ酔いだと、ボケ具合と明るさの正解が読めない…
さっ…そんなでその後の道中も、バックに椿とのコラボを素人の単焦点カメラなりに収め楽しみながら散策する♪
その他もこんな、見晴らしの良さそうな岩群があったりして…
そんなで、ある程度登って来た所。一重咲きにしだれと続いて、次に来る梅は楊貴妃だね。
この辺りからが、より一層に梅まつりっぽく映る…
淡いピンク色で、大振りな八重咲きの梅「楊貴妃」♪
桜や牡丹もそうであるように、春を告げる花に多い名前で華やかに映る事が特徴。
さて…
多少登って来たかな…とっ、人として感じ取れる辺りまで来た所。
何やら、センターにオレンジ色っぽい物が写っている事に気づかれるだろうか!?
幕山公園って、梅の名所だけでなくロックククライミングも出来るんだね!!
ともあれ、様々な工程を経てからの「梅林最高地点」へ到着!!!!
まずのそんな「梅林最高地点」からの景観を1枚…
まあ、色を盛れば色々様々と加工出来るのであるが…
※1枚1枚、盛ってるとこのブログは時間がいくらあっても足りないので!!
ともあれ、程なく達成感を感じつつ下山する事に。
そんなこんなで下山中も、ふと そもそも源平咲きを見たかったんだっけ?
…とっ、今更ながらに 本来の目的を思い出したりして。
ともあれ、上を見ながらため息をついてるの図。
※白梅・紅梅が交差して写っているものの白8:2等で本当に源平咲きしてマス…
幕山公園の湯河原梅林梅の宴を、存分に楽しんだその後の一枚。
そんな、入り口まで戻って来た辺りでは若干ではあるが、菜の花も咲いていた。
改めて、むせ返るような香りのする菜の花畑に行ってみたいね…
はい、幕山公園は梅の宴 最後の方なので…爽やかに映える1枚を。
梅の宴への思いそれぞれに…
さっ、全行程をこれで終え 帰りがけに「梅ソフトクリーム」を食べたりして。
梅とは唄うが、特有の酸味は感じずヨーグルトのような柔らかな美味しい味。ほんのり鼻に抜けるは花の香といった所だね。
そんな美味しい梅ソフトクリームを食べながら、行きにも眺めていた河津桜を改めて眺めてる中…
これで、十分に癒されたな…
そして、湯河原駅に一旦戻って来た所。
湯河原駅周辺を散策がてらに、地元で有名な神社に向かう事に。
※向かうは、湯河原から箱根へ向かう方向…
道中には、こんな湯河原温泉由来碑なる物がある。地元は、宮下商店会街路灯組合の解散の際に出た清算金を礎に作られたんだって。
湯河原駅からは、徒歩で約10分といった所か。程なくして見えてくるは、湯河原町にある五所神社…
木々に覆われ、聞けば創建は大化の改新の頃だという…非常に歴史のある神社だね。
では、改めての五所神社でご参拝をする事に…
鳥居をくぐり、境内に入ると木々に囲われている感が一層強まる。
まずは、ご参拝を…
無事参拝を終え、その後の境内ね。写真奥に見えるのは、恵比寿神…こちらは、湯河原七福神といい七福神参りも出来るみたい。
こちらは、五所神社のランドマークとなる大楠…樹齢は850年とされ、地元では有名なパワースポット。
凛として活力に満ち、その巨木感には息をのむ…
さて…
こちらは、県道を挟み向かいにある明神の楠のある場所。
余りに被写体が大きすぎて撮影が難しい…
明神の楠の洞には小さな社が設けられている。
うーん、トトロに出てくる木みたい!!
※五所神社で十分にパワーも頂いたので、そろそろ横浜に帰りますね…
湯河原駅で、快速アクティーを待っている所…普通列車との違いは、小田原~藤沢間の僅か4駅だけなんだけどね。
さて、今回のウルトラショートトリップの最後はこんな桜で締めようかな…ほい、次の更新までさらば!!